
こんにちは!
私達は、カンボジア・アンコールワットで日本語プライベートツアーを毎日開催しているワンダフル・ガイドツアーです。
シェムリアップからカンボジアに入国して、アンコールワット・ベンメリア遺跡などの世界遺産に登録されている遺跡群を観光したい方は多いですよね。
シェムリアップ観光のマストアイテムといえば、間違いなく現地で使えるSIMカードです。シェムリアップ・アンコール国際空港では、以下の3社のSIMカードが購入できます。
- metfone
- Smart
- Cellcard
シェムリアップ観光を満喫するためには、ストレスを感じない通信品質とリーズナブルな料金プランを両立しているSIMカードを購入するのがおすすめです。
- 3社のトラベルSIMカードの料金体系や通信品質、口コミ評判
- シェムリアップで使えるSIMカードに関してよくある5つの質問
この記事では、以上の疑問にお答えします。
シェムリアップ観光のスタイルに合ったSIMカードでカンボジアを満喫しましょう。
【2025年】シェムリアップ空港のアライバルビザの購入・入国方法を完全解説
料金体系】シェムリアップ空港で買えるおすすめのSIMカード

2025年5月時点のSIMカードの料金体系は、以下のようになっています。
| 容量 | metfone | Smart | Cellcard |
|---|---|---|---|
| 30GB | 5$(約716円) | 5$(約716円) | 5$(約716円) |
| 60GB | 8$(約1,145円) | 8$(約1,145円) | 8$(約1,145円) |
| 100GB | 12$(約1,718円) | 13$(約1,861円) | 11$(約1,575円) |
| 200GB | 23$(約3,292円) | 25$(約3,579円) | 21$(約3,006円) |
※1ドル=143.16円のレートで計算
各社のトラベルSIMカードは、30〜60GBまでの料金体系は横一線ですが、それ以上のデータ通信量のパッケージになると1〜4$の料金差が出てくる点に着目したいところ。
短期旅行で観光中にあまりデータ通信を利用しないのであれば、30・60GBのプランでも不便はないため、各社の通信品質で比較しましょう。長期滞在の場合は、スタイルに合わせて料金・通信品質・つながるエリアなどの点で比較するのがおすすめです。
ちなみに、ワンダフル・ガイドツアーでは、SIMカードの購入もサポートしています。
現地でSIMカードの購入を希望されている方は、ご希望でしたらブースへの案内や購入のお手伝いも出来ますので、LINEでぜひリクエストしてください

メールやWebからのお申し込みも可能です。
metfone(メトフォン)の特徴と評判

地方・田舎エリアに強いmeltfoneの口コミ・評判をまとめると以下のとおりです。
- 地方・農村エリアに強いので郊外に行く機会が多い人におすすめ
- 長期滞在者向けのプランも充実しているのがポイント
- 通信速度が若干遅いと思うこともある
通常時の通信速度が遅いと思う方もいますが、地方・農村エリアで強いのでシェムリアップ郊外に旅行しにいく人におすすめ。また、長期旅行者向けのプランも要チェックですよ。
Smart(スマート)の特徴と評判

カンボジア最大手のSmartの口コミ・評判をまとめると以下のとおりです。
- シェムリアップ市街に加えて、郊外でも普通に使える
- 三社の中で通信速度が最も早い
- アンコールワット周辺では通信が繋がりにくいことも
シェムリアップ市内での使用にストレスはなく、プランも豊富だという意見が多数です。ただし、アンコールワット周辺では通信が不安定なエリアも若干あるようです。
Cellcard(セルカード)の特徴と評判

都市部でよく利用されているCellcardの口コミ・評判をまとめると以下のとおりです。
- 短期滞在者向けのプランが充実している
- 通信速度がSmartに次いで速い
- 都市部や観光地で問題なく使える
シェムリアップの都市部・観光エリアでストレスなく使えるSIMカードです。
シェムリアップのSIMカードに関してよくある5つの質問
シェムリアップのSIMカードに関しては、以下のような質問がよくあります。
- Q1.ワンダフルガイドツアーとしてSIMカードのおすすめのキャリアは?
- Q2.30日超え滞在向けのおすすめSIMプランとキャリアは?
- Q3.SMS認証OKの電話番号付きSIMは購入できますか?
- Q4.シェムリアップ市内でもSIMカードは購入できますか?
- Q5.渡航前にオンライン購入できるカンボジアのeSIMはありますか?
ここでは、これらの質問に対する答えについてチェックしてみましょう。
Q1. ワンダフルガイドツアーとしてのSIMカードのおすすめキャリアは?
シェムリアップで長年ガイドツアーを行っているワンダフルガイドツアーの中の人としては、通信速度とつながりやすさの面で評価するとSmartが最もおすすめです。
実際に通信サービスを使っていて、通信品質の面で困ることはほとんどありません。
ただし、シェムリアップ郊外やその他のエリアでは通信が不安定なエリアもある点には注意しましょう。
Q2. 30日超え滞在向けのおすすめSIMプランとキャリアは?
Cellcardでは300GBも使える大容量プランも提供しており、データ通信量が多い長期滞在者向けにおすすめです。また、他の通信会社2社と比較した際の料金体系の安さも魅力です。
Q3. SMS認証OKの電話番号付きSIMは購入できますか?
シェムリアップ・アンコール国際空港で購入できる3社のSIMカードは、すべてSMS認証付きのトラベルSIMカードです。これは近年人気のeSIMカードにはない魅力です。
Q4. シェムリアップ市内でもSIMカードは購入できますか?
シェムリアップ市内の通信会社の公式ショップや露天などで購入できます。
Q5. 渡航前にオンライン購入できるカンボジアのeSIMはありますか?
渡航前に購入できるeSIMのプランはたくさんあります。たとえば、以下のようなサービスが利用可能です。
これらのeSIMのカンボジア用のデータプランを日本で事前購入しておくことで、シェムリアップに到着後にそのままインターネット通信が使える仕組みです。
ただし、カンボジア現地での電話番号を利用したい場合は実際の物理SIMカードが必要となるので、シェムリアップ空港で購入しましょう
旅行プランに合ったSIMカードでシェムリアップ観光を満喫しよう!
以上、シェムリアップ・アンコール国際空港に到着してその場で購入できる大手通信会社のSIMカードの料金体系や特徴、よくある5つの質問についてご紹介しました。
この記事のポイント!
- 3社の料金体系はほぼ同水準だが、通信品質や対応エリアに差がある
- 通信速度の速さで選ぶならSmartかCellcardがおすすめ
- 郊外エリアや地方エリアを観光するならmetfoneがおすすめ
金体系と通信品質をチェック料して、自分に合ったSIMカードを選択しましょう。
カンボジア・シェムリアップで経験豊富な日本語ガイドと一緒に、世界遺産のアンコールワットなどを遺跡めぐりしたいと考えている方は、当社ワンダフルガイドツアーのプライベートツアーがおすすめです。
こちらのQRコードから、LINEお友達登録いただき、お問い合わせやご質問いただけます。



朝焼け
トンレサップ湖の夕日!
プノム・バケン山の夕日鑑賞!
カンボジアのハス
大きいなハス!
緑の大きいなハス
カンボジアで素晴らしいスタイルジャンプ!
プレイヴィヒア遺跡
一人でジャンプ!
ベンメリア遺跡でジャンプ!
プノム・コーレン山
プレイヴィヒア遺跡の崖でジャンプ!
プレイヴィヒア遺跡の崖、おちる!!
こんな写真を撮り方、ぜひ!
プレイヴィヒア遺跡は地平線が素晴らしい
プレイヴィヒア遺跡
ここに座るとドキドキ!
コーケー遺跡「ピラミッドのような遺跡」
コーケー遺跡の上の景色
プラット プラーム「コーケー遺跡群」
タプロム遺跡「大きいな木」
ベンメリア遺跡のブランコ
ベンメリア遺跡で大きい蛇のポイント!
バイヨン寺院のほほ笑みの顔!
ベンメリア遺跡!
ここはラッピターような遺跡ですね!
バイヨン寺院の塔の逆さを支えてる!
バプン寺院!
カンボジアのハンモック!
トンレサップ湖の観光ボート!
トンレサップ湖の水上村!
大人気な世界遺産「アンコールワット」!
こどもたちの微笑み !
カンボジアのバイク「9人乗り」!
バプン寺院の顔、キス!
顔を支えています!