
こんにちは!
私達は、カンボジアのシェムリアップにある世界遺産のアンコールワットで日本語のプライベートツアーを毎日開催しているワンダフル・ガイドツアーです。
世界遺産スポットの宝庫であるシェムリアップでは、定番の有名観光地にプラスアルファで、スキマ時間に暇つぶしできるスポットを知りたいという方は少なくありません。
カンボジア旅行の日程によって、暇つぶしにおすすめのスポットは変わってきます。
- シェムリアップで暇つぶしする3つのモデルプラン
- シェムリアップの穴場観光スポット
- シェムリアップ市街から空港までのアクセス
この記事では、以上の疑問にお答えします。
シェムリアップ滞在をスキマ時間も最大限に楽しみたいと考えている方は必見です。
【時間別】シェムリアップで暇つぶしする3つのモデルプラン
シェムリアップで暇つぶしするプランを考える際は、滞在日程から計画を練ります。
自由に使える時間が数時間なのか、半日なのか、1日なのかによって、メインの観光スポットにプラスアルファで周遊できる観光スポットは大きく変わってくるためです。
短時間であれば活気のあるバザールや東南アジア式のマッサージ、歴史が学べる博物館を訪れるのもおすすめですし、時間に余裕があればツアーに参加するのもいいでしょう。
ここでは、シェムリアップで暇つぶしするのにぴったりのスポットをめぐるモデルプランをご紹介します。シェムリアップでの旅行計画の立案に活かしてみては?
1.【数時間暇なら】国立博物館や繁華街でお土産を物色
数時間ほどの時間しかないなら、カンボジアの雰囲気を満喫できるバザールに足を運んでみるのがおすすめ。空いている時間帯が夜なら、シェムリアップ中心市街にあるパブストリート沿いのナイトマーケットを訪れて、活気のある市場を体感してみるのがいいでしょう。
【3時間コース!空き時間にシェムリアップを満喫】
- アンコール国立博物館 (滞在時間:約1.5時間)
- オールドマーケット (滞在時間:約1時間)
- アートセンター・ナイトマーケット (滞在時間:約30分〜1時間)
まず、クメール文化の至宝が集まるアンコール国立博物館へ。クメール文明に関する知識が予習でき、アンコール遺跡群への理解がより深まります。
次に、博物館からトゥクトゥクで10分ほどの場所にあるオールドマーケットへ。シェムリアップで最も活気のある市場の一つで、お土産探しに最適です。カンボジアシルクのスカーフや、カンポットペッパーなどのスパイス、ハンドメイドの工芸品など、実に様々な品物が売られています。ローカルな雰囲気を味わいながら、値段交渉を楽しんでみては?
オールドマーケットの向かい側、シェムリアップ川にかかる橋を渡った先にあるのがアートセンター・ナイトマーケットです。名前の通り、絵画や彫刻などアート作品を扱うお店が多く、ユニークなお土産が見つかるかもしれません。一部の店舗は昼間から営業しています。
2.【半日】半日ツアー×グルメ
半日ほど時間があるなら、ツアー×マッサージ×グルメを組み合わせて楽しむのもおすすめ!当社でもアンコールワットをバックに朝日を拝める半日ツアーが大好評です。
【半日コース】アンコールワット×朝日とカンボジアグルメを満喫
- 5:00頃:送迎付きの朝日鑑賞ツアーで出発
- 6:00頃:アンコールワットを背景に見る朝日を拝む
- 7:00頃~:アンコールワット第一回廊・第二回廊を見学
- 8:30頃:ローカルな朝食でエネルギーチャージ
- 10:00頃~:食後の散策とお土産探し
朝から半日ほど時間があるなら、朝日鑑賞ツアー×グルメを組み合わせて楽しむのもおすすめ!また、弊社でもアンコールワットをバックに朝日を拝める半日ツアーも大好評です。
3.【1日】空港送迎ツアーで世界遺産をぐるっと周遊
シェムリアップまで着て特に予定もなく1日時間に余裕があるなら、弊社の送迎付きのガイドツアーを利用するのがおすすめです!空港から直結でアンコールワット・アンコールトム・タプロム遺跡など、旅行者必見の観光スポットをプライベートツアーでまわれます。
【1日コース】定番観光スポットを一通り満喫できる
- 空港送迎〜シェムリアップ遺跡(約1時間半)
- アンコールワット観光(約2時間)
- アンコールトム観光(約1時間)
- タプロム遺跡(約1時間)
- チェックインしてグルメやマッサージを楽しむ(約2〜3時間)
- ナイトバザールでお土産物を物色(約1〜2時間)
ベテランの現地人日本語ガイドの説明を聞きながら、空港送迎ツアーで主要な観光スポットを効率的にまわれるだけでなく、ツアー後にグルメやマッサージ、お買い物も楽しめます
1日フリーの時間を使って、シェムリアップの観光名所を制覇したい方におすすめです。
[【AP-1】空港送迎5時間チャータープラン]
シェムリアップの暇つぶしに関してよくある2つの質問
シェムリアップの暇つぶしに関しては、以下のような質問がよく挙げられます。
- Q1.穴場の暇つぶしスポットは?
- Q2.シェムリアップから空港までどれくらいかかる?
シェムリアップの暇つぶしスポットやアクセス時間についてチェックしましょう。
Q1.穴場の暇つぶしスポットは?
シェムリアップにある穴場スポットには、以下のような場所が挙げられます。
- トンレサップ湖:東南アジア最大の淡水湖で水上暮らしを観察
- アキラ地雷博物館:撤去した地雷を展示している博物館
- キリング・フィールド:ポル・ポトによる大虐殺が行われた刑場跡
アンコールワット遺跡に隠れていますが、これらのスポットも見ておきたいところです。
Q2.シェムリアップから空港までどれくらいかかる?
市内からシェムリアップ新国際空港までは、シャトルバスやタクシーを使って約1時間でアクセスできます。移動方法やチケット代金については過去記事をご参照ください。
[【2025年】シェムリアップ市内→空港へのシャトルバスの乗り場と乗り方・チケット代金を解説]
自分に合った過ごし方でシェムリアップ観光を楽しもう!
以上、シェムリアップならではの暇つぶしプランをご紹介しました。使える時間が数時間・半日・1日以上なのかで、暇つぶしできるプランの内容は大きく異なります。
この記事のポイント!
- 短時間ならマーケットや博物館めぐり
- 半日なら朝日鑑賞+マーケット×グルメ
- 1日なら遺跡めぐりツアーとお買い物がおすすめ
シェムリアップはアンコールワットやタプロム遺跡だけの街ではありません。トンレサップ湖やアキラ地雷博物館など、カンボジアならではの自然・歴史が学べる場所の宝庫です。
遺跡観光の合間に文化やグルメ、お土産選びにと、あらゆる側面から楽しみましょう。
シェムリアップで経験豊富な日本語ガイドと一緒に遺跡めぐりをしたいと考えている方は、当社ワンダフルガイドツアーのプライベートツアーがおすすめです。
アンコールワット・アンコールトム遺跡エリアのチケット購入前の方にも、最適なチケット購入の種類などのご提案も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください!
こちらのQRコードから、LINEお友達登録いただき、お問い合わせやご質問いただけます。
メールやWebからのお申し込みも可能です。