
こんにちは!
私達は、カンボジア・アンコールワットで日本語プライベートツアーを毎日開催しているワンダフル・ガイドツアーです。
アンコールワットやアンコールトムを観光したいと考えている方は多いですよね。旅行プランをもれなく計画するためには、シーズンごとの特徴をチェックしておくことが重要です。
カンボジア・シェムリアップには、乾季と雨季(暑季)の2つのシーズンがあります。
シーズンによって過ごし方や注意点が異なるため、あなたがアンコールワット遺跡をめぐりたいと考えている時期には、どんなポイントに注意すべきかをチェックしましょう。
この記事のポイント!
- シーズンは乾季・雨季の2つ
- ベストシーズンは11〜3月の乾季
- 雨季も東南アジアならではの自然を楽しめる
アンコールワットのシーズンは大きく分けて2つ!
アンコールワット遺跡のシーズンは、主に乾季(11〜3月)と雨季(4〜10月)です。
シェムリアップを快適に観光するなら、東南アジア特有の突発的なスコールなどの大雨がほとんど降らない11〜3月の乾季がベスト!遺跡観光や街歩きが楽しい時期です。
また、頻繁にスコールが降る雨季ですが、人によってはこちらもおすすめだといえます。
ここでは、シーズン別のアンコールワット観光の過ごし方・注意点をご紹介します。
【乾季】11〜3月は快適で過ごしやすいベストシーズン
ベストシーズンの乾季のカンボジアの平均気温・平均降水量のデータは以下のとおりです。
- 11月:平均気温 31.2℃、平均降水量 52.3mm
- 12月:平均気温 31.6℃、平均降水量 7.3mm
- 1月:平均気温 29.8℃、平均降水量 3.6mm
- 2月:平均気温 33.2℃、平均降水量 4.5mm
- 3月:平均気温 34.5℃、平均降水量 28.0mm
- 4月:平均気温 35.5℃、平均降水量 54.9mm
このように、乾季は気温が高いですが、雨がほとんど降らないベストシーズンです。雨のせいで旅程が狂ってしまうこともなく過ごしやすいため、多くの観光客が訪れます。
日中は半袖・丈が長めの薄手のズボンなどで身軽に観光するのがおすすめです。
3・4月の暑い時期の日中は休憩を挟みながら観光しましょう。無理してアンコールワット観光を続けて熱中症になってしまっては、せっかくの旅行が台無しですからね。
ただし、11〜2月期と比較すると観光客は少なめな穴場の時期だといえます。
乾季の遺跡の様子
【雨季】5〜10月は降水量が多く自然豊かなシーズン
スコールがよく降る雨季の平均気温・平均降水量のデータは以下のとおりです。
- 5月:平均気温 33.3℃、平均降水量 149.5mm
- 6月:平均気温 32.8℃、平均降水量 213.1mm
- 7月:平均気温 32.9℃、平均降水量 189.7mm
- 8月:平均気温 32.9℃、平均降水量 204.7mm
- 9月:平均気温 31.6℃、平均降水量 295.1mm
- 10月:平均気温 31.0℃、平均降水量 199.7mm
乾季と同じ水準の気温と突発的なスコールで降水量の多いシーズンです。アンコールワット観光中に、強い雨に降られて観光を中断することも念頭に置かなければなりません。
ただし、カンボジアならではの豊かな緑が芽吹くアンコールワットもまた幻想的。また、ローシーズンなので、人混みの少ないアンコールワットを楽しみたい方におすすめです。
雨具や濡れてもいい服装で観光して、スコールが降ってきたら市街に戻ってきてホテルやマーケット、娯楽施設で時間を過ごすのがいいでしょう。
雨季の遺跡の様子
自分なりのアンコールワット観光のベストシーズンを考えよう!
この記事では、アンコールワットの2つの主なシーズンやシーズンごとの過ごし方や魅力、注意点などについてご紹介しました。
ベストシーズンは過ごしやすい乾季ですが、観光客が少なくカンボジアならではの自然の豊かさを感じられる雨季もおすすめ!観光の目的によって、渡航時期を検討しましょう。
乾季は日差しの強さや気温の高さ、雨季は急なスコールによって旅行プランが前後することを念頭に置きながら、余裕のある旅行プランを立てておくとストレスが少ないでしょう。
当社ワンダフル・ガイドツアーでは、お客様のニーズに合わせた日本語対応のプライベートツアーを敢行しており、休憩込みの日本語ガイドツアーもお申し込みいただけます。
アンコールワット遺跡をスムーズに見てまわりたい方はLINEからご連絡ください。
メールやWebからのお申し込みも可能です。