
こんにちわ!
ここではカンボジアの言語についてご紹介しますね。
そして、現地の観光時に覚えておくと便利な単語についても、簡単にご紹介します!
公用語
公用語はクメール語(Khmer)です。
33の子音文字と21の母音記号があります。
シェムリアップや首都のプノンペンであれば、英語や日本語など多国籍な言葉が使えるカンボジア人も多く居ます。
特に観光地であるシェムリアップは日本人が多く訪れるので、日本語が喋れるカンボジア人もけっこういるのです。
覚えておくと便利なクメール語
レストランや現地の乗り物(トゥクトゥク)を使う際は、基本は簡単な英語で不便なく利用可能です。
けれども、現地の簡単な言葉を覚えていくと、現地の人とのコミュニケーションも取り易く、よりカンボジアを楽しんでいただけると思います!
- ありがとう: オークン
- こんにちわ: スオスダイ
- 元気ですか: ソクサバーイ
- すみません: ソムトー
- さようなら: チョムリアップリァ




朝焼け
トンレサップ湖の夕日!
プノム・バケン山の夕日鑑賞!
カンボジアのハス
大きいなハス!
緑の大きいなハス
カンボジアで素晴らしいスタイルジャンプ!
プレイヴィヒア遺跡
一人でジャンプ!
ベンメリア遺跡でジャンプ!
プノム・コーレン山
プレイヴィヒア遺跡の崖でジャンプ!
プレイヴィヒア遺跡の崖、おちる!!
こんな写真を撮り方、ぜひ!
プレイヴィヒア遺跡は地平線が素晴らしい
プレイヴィヒア遺跡
ここに座るとドキドキ!
コーケー遺跡「ピラミッドのような遺跡」
コーケー遺跡の上の景色
プラット プラーム「コーケー遺跡群」
タプロム遺跡「大きいな木」
ベンメリア遺跡のブランコ
ベンメリア遺跡で大きい蛇のポイント!
バイヨン寺院のほほ笑みの顔!
ベンメリア遺跡!
ここはラッピターような遺跡ですね!
バイヨン寺院の塔の逆さを支えてる!
バプン寺院!
カンボジアのハンモック!
トンレサップ湖の観光ボート!
トンレサップ湖の水上村!
大人気な世界遺産「アンコールワット」!
こどもたちの微笑み !
カンボジアのバイク「9人乗り」!
バプン寺院の顔、キス!
顔を支えています!