
プライベートツアーコード【AA-9】
見学時間: 7AM~6PM
出発時間はお客様が変更できます。
このツアーブランは10時間大人気な四つの遺跡とWiFi付ツアーです。
ツアー内容
- バンテアイスレイ遺跡(世界遺産)
- プノンコーレン山(滝山」
- 昼食(レストラン)
- ベン・メリア遺跡「ラピュタに似てる」
- ロリュオス(世界遺産) (ロレイ、バコン、プレアコー)
大人1名あたりの料金
1名 |
子供の料金
0~3歳(無料) |
ツアー料金に含まれるもの
車+日本語ガイド+冷たいお水(飲み放題)+WiFi
ツアーに含まらないもの
※遺跡の入場券とお昼ご飯含まれません。
お客様が現地にお支払いしてください。
- 昼食代 5~7$/1人
- プノムコーレン山入場券20$/1人
- あと3か所の遺跡は入場券(アンコールパス)必要です。
1日券37$/1人
入場券、11歳までの子供は無料です。
入場券の事は詳しくこちらです↷
https://angkorwat-guidetour.com/cambodia-angkor-pass
スケジュール
時間 | スケジュール |
---|---|
7:00AM | 「ご宿泊ホテル」か担当ガイドがホテルのロビーにお客様のお名前を書いた紙をもってお待ちし、お迎えに参ります。 チケットの購入ブースにご案内します。 1日券:37ドル 3日券:62ドル 7日券:72ドル 入場券については、こちらにも詳しくご紹介しています。 もっと見る≫≫ ※事前に、インターネットでチケットを購入することも可能です。 こちらのページから、購入可能です。 |
8:00AM | 町からバンティースレイ遺跡まで車で1時間移動します。 |
約1時間見学 | |
10:30AM | バンテアイスレイ遺跡からプノムコーレン山まで1時間車で移動します。 (約2時半見学) |
12:30PM | 昼食の休憩時間です。(約1時間) 遺跡の近くにあるクメール料理の観光レストランへご案内いたします。 ※メニューはお客様の方で自由にお選びいただけます。 ※ツアー代金に昼食代は含まれておりません。 |
2:30AM | プノンコーレン山からベンメリア遺跡まで1時間半かかります。 (約1時見学します) |
4:30AM | ベンメリア遺跡からロリュオス(世界遺産) (ロレイ、バコン、プレアコー)まで1時間車で移動します。 (約1時間見学します) |
6.00PM | 宿泊されているホテルまでお送りします。 もし「街の中で下ろして欲しい」というご要望があれば、ガイドに言っていただければ、そちらまでご案内可能です! |
お迎えと当日のお支払い方法
ツアー当日の朝、ガイドはホテルのロビーに伺います。
その際に、USドルでツアー料金の全額のお支払いをお願いします。
お支払いは、USドルでのお支払いをお願いします。
現在カンボジアでは破れたり、切れているUSドル紙幣や古いUSドル紙幣は利用できません。
さらに2ドル紙幣も利用できません。
日本円からUSでドルへは、銀行や空港、ATMで両替可能です。
ガイドの口コミ
こちら>>ドリップアドバイザーの口コミをみる
ツアーお申込みや質問が有れば、こちらのラインを選択ください!
ツアーお申込みはこちらのボタンから「ツアーコード AA9」を選択ください!



プノン・クーレン山(Phnom Kulen)
「プノン・クーレン」は、クメール語で「ライチの山」という意味です。 その名の通り、山には野生のライチの木がたくさん生えています。 シェムリアップの町からは約55km、クバール・スピアンからは車で約30分の場所にあります。 標高は約487メートルで、自然と歴史、信仰が融合した見どころの多いスポットです。 【見どころ】 ・美しい崖と滝(写真映えスポット) ・川底に彫られた100体のリンガ(ヒンドゥー教シヴァ神の象徴) ・湧き水が流れ出す神聖な泉 ・約600年前に彫られた寝釈迦仏(涅槃像)(今も参拝される聖地) ・そして、アンコール遺跡群を建てるために石材を切り出していた古代の採石場も残っています。 ここでは、巨大な岩に刻まれた石切りの跡を今でも見ることができます。 かつての王たちが「聖なる山」として特別視していた場所で、歴史を感じながら自然の中でゆったりとした時間を過ごせます。 一日ツアーの立ち寄り地としても人気です






ベン・メリア遺跡
ベン・メリア遺跡は町から70キロ車で1時15分掛かります。 12世紀の初めに造られて、アンコールワットと同じ時代の同じ様式で、森の中にある遺跡です。 ここは日本のアニメ「天空の城 ラピュタ」のような雰囲気の遺跡で、訪れる日本人観光客がとても多いです。


ロリュオス
ロリュオス遺跡群は三つの遺跡があり、「ロレイ遺跡、バコン遺跡、プレアコー遺跡」です。 シェムリアップ町から車で30分ほどです。バコン寺院
バコン遺跡は9世紀の後半に造られたヒンズー教の寺院です。 東西900m、南北700mほどで、30分ほどで見学いただけます。 遺跡の大多数は焼きレンガで造られていましたが、この遺跡は一番最初に左岸で建てられたもので、象や獅子、蛇の彫刻も綺麗に残っています。


プレアコー遺跡
プレアコーは9世紀の後半に焼きレンガで造られヒンズー教の寺院です。 この遺跡は造った当時のままでほとんどお獅子や牛のどの石造綺麗に残っています。 神殿は六ヶ所でトモロコシのような形になっています。





ロレイ遺跡
ロレイ遺跡は町から車で30分ほどの場所につくられました。 9世紀後半(893年)に、とても大きいな貯水池(東西3.8キロ、南北800m)の中心に島がつくられ、そこにヒンズー教の寺院が造られました。 この遺跡は四つの焼きレンガや左岸などで造った塔が有ります。 ここに作った彫刻や碑文など、昔まま綺麗に遺るものあります。余り広くない遺跡なので、大体20分くらい見学します。
ツアーお申込みや質問が有れば、こちらのラインを選択ください!
ツアーお申込みはこちらのボタンから「ツアーコード AA9」を選択ください!