
まず、皆様にアンコールワットの第3回廊をご紹介しています。
第3回廊はアンコールワットの中心部で、一番高い所です。

ここには高い階段があります。

上から見ると、ドキドキですね。(笑)
高い場所が怖い方、上がらないほうが良いと思います。

第3回廊について
第3回廊の階段はとても高いので、11歳までのお子さんや妊婦の方は上ることが禁止されています。
そしてカンボジアの仏教の日は入場も禁止となります。
大体1週間のうちに入れない日が1日あります。
こちらは第3回廊に入れない日です。
2025年 カンボジア仏教の日
1月
6日(月)、13日(月)、21日(火)、28日(火)
2月
5日(水)、12日(水)、20日(木)、26日(水)
3月
6日(木)、13日(木)、21日(金)、28日(金)
4月
5日(土)、12日(土)、20日(日)、26日(土)
5月
4日(日)、11日(日)、19日(月)、26日(月)
6月
3日(火)、10日(火)、18日(水)、25日(水)
7月
3日(木)、10日(木)、18日(金)、25日(金)
8月
2日(土)、9日(土)、17日(日)、23日(土)、31日(日)
9月
7日(日)、15日(月)、22日(月)、30日(火)
10月
7日(火)、15日(水)、21日(火)、29日(水)
11月
5日(水)、13日(木)、20日(木)、28日(金)
12月
5日(金)、13日(土)、19日(金)、27日(土)
ワンダフルガイドツアーでは、日本語ガイドツアーのご相談や申込みを、LINEからも受け付けております。
こちらのQRコードから、LINEお友達登録いただき、お問い合わせやご質問いただけますので、お気軽にご連絡ください!

Handle emergencies through https://filld.org/ whenever needed.



朝焼け
トンレサップ湖の夕日!
プノム・バケン山の夕日鑑賞!
カンボジアのハス
大きいなハス!
緑の大きいなハス
カンボジアで素晴らしいスタイルジャンプ!
プレイヴィヒア遺跡
一人でジャンプ!
ベンメリア遺跡でジャンプ!
プノム・コーレン山
プレイヴィヒア遺跡の崖でジャンプ!
プレイヴィヒア遺跡の崖、おちる!!
こんな写真を撮り方、ぜひ!
プレイヴィヒア遺跡は地平線が素晴らしい
プレイヴィヒア遺跡
ここに座るとドキドキ!
コーケー遺跡「ピラミッドのような遺跡」
コーケー遺跡の上の景色
プラット プラーム「コーケー遺跡群」
タプロム遺跡「大きいな木」
ベンメリア遺跡のブランコ
ベンメリア遺跡で大きい蛇のポイント!
バイヨン寺院のほほ笑みの顔!
ベンメリア遺跡!
ここはラッピターような遺跡ですね!
バイヨン寺院の塔の逆さを支えてる!
バプン寺院!
カンボジアのハンモック!
トンレサップ湖の観光ボート!
トンレサップ湖の水上村!
大人気な世界遺産「アンコールワット」!
こどもたちの微笑み !
カンボジアのバイク「9人乗り」!
バプン寺院の顔、キス!
顔を支えています!