
こんばんわ!
ワンダフル・ツアーガイドのブログへようこそ
ブログを見て頂いてありがとうございます!
今日はお二人のお客様、アンコールワット・ワンダフル・ツアーガイドを頼んでいただいたツアーコードAA04です。
早朝5時からアンコールワットの朝日を鑑賞し、そのまま、アンコールワットを見学いただけます。
そして午前中にアンコールトム、タ・プローム遺跡、午後はバンティースレイ遺跡と人気スポットを巡り、そのままトンレサップ湖で水上の生活見ながら、夕日鑑賞と夕食(アプサラダンスショー)までを1日でこなす盛りだくさんプライベートツアーです!
AA04ツアー内容
• WiFi付き
• アンコールワット+朝日鑑賞
• 朝食付き
• タ・プローム遺跡遺跡
• アンコールトム
• バンティースレイ遺跡
• トンレサップ湖(水上村+夕日鑑賞)
• アプサラダンスショー
ツアー料金
1名様当たり90$、2名様で180$です。
朝食 | 昼食 | 夕食 | 車 | 日本語ガイド | お水 | 送迎 | チケット |
---|---|---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
スケジュールAA04
時間 | スケジュール「ツアーコード AA-4」 |
---|---|
5:00AM | アンコールワット (朝日鑑賞) 約1時間見学 |
6:30AM | アンコールワット観光 約1時間見学 |
8:00AM | 朝ご飯 |
8:30AM | アンコールトム 約2時間 |
10:30AM | タプロム遺跡 約1時間見学 |
12:00AM | お昼ご飯 (観光レストラン) |
1:00PM | バンティースレイ遺跡 約時間見学 |
3:00PM | ホテルでお昼休憩 約1時間半 |
4:30PM | トンレサップ湖 水上の村&夕日鑑賞 |
7:00PM | 夕食・アプサラダンスショー |
8:30PM | 町戻り |
アンコールワット朝日鑑賞の写真
アンコールワットのツアー内容と写真
• アンコールワット歴史のご説明
• 像の門
• 王様の門
• 大臣の門
• アンコールワット第1回廊
(ラーマーヤナ物語、マハーバーラタ物語、乳海攪拌物語、天国と地獄、アンコールワットを建てられた王様の彫刻 )
• 第2回廊
• 第3回廊
• 江戸時代に日本人が墨で書いた筆跡(落書き)
アンコールトムのツアー内容と写真
アンコールトムは敵から侵略されないように12世紀の後半に造られた都でした。 大きさは一辺が3キロずつで、城壁とお堀に囲まれています。 そして中に造られた遺跡は100以上もあります。 その中での一番人気はバイヨン寺院です。
ツアー内容
• 南大門
• バイヨン寺院
• パプン寺院
• 象のテラス
• 王様のテラス
• プラサット・スゥル・プラット
南大門
バイヨン寺院
バヨン寺院はアンコールトムの中心に12世紀の中頃に造られた大乗仏教のお寺で、都の中に有る遺跡の中でここは立派な建物も造られて、大人気な遺跡です。
バプン寺院
バプン寺院は11世紀半ば、アンコールトムの中に建てられた高さ35mのヒンズー教のお寺です。
像のテラスと王様のテラス
象のテラスもアンコールトムの中に造られました。長さ300M以上もある壁には、象と象使いの様子が彫刻されています。
プラサット・スゥル・プラット
プラサット・スゥル・プラット はつなわたりの塔と言う意味です。お祭りの時、塔と塔の間に綱わたりしていたそうです。
タ・プローム遺跡
タ・プローム遺跡はシェムリアップの東西1キロの場所に、南北800mの敷地王様の中にある大乗仏教のお寺です。
12世紀の中頃、ジャヤーワルバルマン7世と言う王様が自分の母のお墓として建てました。
2001年にトゥームレイダーの映画がここで撮影されました。
バンティースレイ遺跡
バンテアイ・スレイ遺跡「東洋のモナリザ」
バンテアイ・スレイ遺跡は967年に造られました。 シェムリアップの町から車で1時間くらいです。 このお寺で有名なのは神殿を守る美しい女神の像で「東洋のモナリザ」と呼ばれています。 1050年前に造られたレリーフや模様などがそのまま綺麗に残っていて、最近は観光客に大人気な遺跡になっています。







トンレサップ湖(水上村+夕日鑑賞)
アプサラダンスショー
アンコールワット・ワンダフル・ガイドツアーをご希望のお客様は、
ぜひ、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください!
よろしくお願いいたします。
#カンボジア
#カンボジアツアー
#カンボジアツアーガイド
#シェムリアップツアー
#アンコールワット
#ベンメリア遺跡
#プレアヴィヒア遺跡
#バンテアイスレイ遺跡
#コーケー遺跡
#トンレサップ湖
#バッタンバン州
#バンブートレイン
#サンボープレイクック遺跡